壊れてしまいました・・・・・・・
高校時代から好きで、その後、特にコンタクトレンズをするようになってからは、かけることのない日が無いってくらいにしてきたサングラス。
今日、4年ほど前からかけていたものが、とうとうダメになってしまいました。
大事にしてきたものが、ヒョンな事で壊れてしまったり、
失くしてしまったり、手元から離れていってしまうことほど、
寂しさや哀しみが、ジワジワとしみわたってくるものはないです。
たかがサングラス、たかが「もの」と云う人のほうが多いと思いますが、自分にとっては、一つ選ぶにも、結構時間をかけて手にしたものでもあり、やっぱり、重い溜息が出てしまいます。
(誰にでも、そういう「もの」があるのではないでしょうか)
修理にかけれるかどうかわからないのですが、
取敢えず、時間が出来たときにでも、「眼鏡の◎城」へ持っていってみようとは思っています。
元に戻ったらイイのやけど…
今日は、朝から夕方まで、スクールで講習がありました。
正直、疲れましたね・・・( ;^^)ヘ..
ほぼ半日、缶詰状態でしたから~
それに、知らないこと多すぎることに、自分自身に腹の立つ場面もありました。
が、知らなかったのは、ある意味しょうがないのやから、
これから、しっかり学んで覚えて身につけていけばイイやん☆て、思い直した次第です。
「今日出来なければ、明日やればイイ。
今日負けたなら、明日勝てばイイ。
昨日より今日、今日より明日と、少しだけでも前に進んでいけば、
それが、1年、3年、5年、10年経った時、
大いなる前進になっている自らの道程に気付いて驚くことだろう。」
誰の言葉やったか…
とにかく、縁に紛動されて、落ち込んでばかりしていてもキリが無いので、今日もしっかりペンを持って、これから練習練習練習です^^v
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
コメント