神戸 相楽園 にわのあかり 2012 。。。
あと1週間を切りました。
神戸は相楽園で行われる『にわのあかり 2012』
神戸っ子でありながら、実はこれ、全く知りませんでした。
夏の終わりの風物詩になってきているそうです。
このイベントに、今回(から)、段ボール製のオブジェ・Fuwara (フワラ)も参加することになりました。
これひとえに、Fuwara の産みの親でもある須川さんの地道な行動の賜物と思います。
で、工藤も出せということになり、先日、延べ4日ほどかけて塗り貼りをして仕上げました^^;
「塗り」と「切り」と「貼り」であって、どこにも「文字描き」がありません。
そういうことなので、須川さんからは、「仮グラファーや」と云われてしまう始末(^_^;)
ま、イイではないか。
とにかく、梱包して、明日送りだします。
当日は、多分恐らく仕事で行けそうにないのが残念。
お時間ある方は、残暑厳しい中の涼やかな夜を、相楽園で過ごしてみてはいかがでしょうか^^
『にわのあかり 2012』
1400本ものロウソクやら、いろんな灯りが、夏の夜を彩ります。
日 : 2012年8月25日(土) 26日(日)
時 : 18:00頃~21:00 (最終入園は20:30まで)
場所 : 神戸市立 相楽園
住所 : 神戸市中央区中山手通5-3-1
アクセス・・・神戸市営地下鉄西神・山手線 県庁前駅 徒歩5分
神戸高速鉄道東西線 花隈駅 徒歩10分
阪神本線 元町駅 徒歩10分 | JR神戸線 元町駅 徒歩10分
神戸市営バス7系統 諏訪山公園下 下車 徒歩10分
地図・・・☆ ←こちらをクリック♪
ちなみに、相楽園さまの配慮で、このイベントの両日は、入園料が無料となります^^
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- ユコちゃん「年賀シリーズ」2021(2020.12.27)
- ひこかみの「干支紙細工」2021(2020.12.26)
- 代官山 ARTSRUSH 『箱庭展』 作品その二(2020.10.19)
- 伊丹で「カリグラフィー教室」スタート(2020.10.16)
- 代官山 ARTSRUSH 『箱庭展』 作品その一(2020.10.14)
コメント
すっごい、いい事をやってるじゃん^^)。
>段ボール製のオブジェ・Fuwara
Fuwara って、知りませんでした。
ダンボールで作るって、アイディアが楽しそうですね^^)。
投稿: teraken | 2012年8月28日 (火) 06時47分
terakenさん。。。
Fuwaraって面白いですよ^^
今度、作ってみはりますか?
見た目よりも、時間かかってしまいますが、結構嵌ります。
だから、子どもからお年寄りまで、みんな夢中になって作ってますよ♪
投稿: mysticlaw | 2012年8月28日 (火) 23時58分